受講生に聞いた「書道教室について10のアンケート」結果

1、書道を始める(教室にくる)前に何らかの不満があったと思います。

  その不満はなんですか?

   ・日常で使うペン字が汚い。筆を持って字を書きたいがきっかけがない。

   ・字がだんだん下手になっていくのを感じた

   ・型にはまった書しか書けない。

   ・どこでどのような書道教室があるのかよくわからない

   ・書道はしたいけれど、どこでどうしたいかわからない。

   ・筆で、さらさらと字を書きたいけどどうしたらよいかわからない。

 

2、いつどんなきっかけで教室を知りましたか?

   ・知人の紹介2名  ・以前の先生の紹介3名  ・叔父の紹介

   ・先輩の紹介    ・道新文化センター    ・毎日新聞社教室

   ・近代詩を習いたい ・書道競書誌をみて    ・ネットで調べた2名

 

3、その時の第一印象は?

   ・なごやかな印象  ・内容が充実していた  ・よい印象

   ・札幌で書道ができる  ・なんか懐かしい感じがした ・若い先生だなあと思った

   ・新しい書表現を開拓していけそうだなあと思った

   ・先生級の人達ばかりでびっくりした。  ・自由に書くことの難しさ。

   ・椅子でなかったのが残念でした。  ・ここならやれそう

 

4、初回体験に参加した際の印象を教えてください。

   ・丁寧に教えて頂いて安心しました  ・自分で考えて書くという課題を見つけた

   ・書を楽しんで書けました。 ・錬成会が初めての参加だったので、圧倒されました

   ・不安  ・筆を持って字を書くことが楽しかった。

   ・あたたかく迎えていただき教室に入ることを決めました。

   ・人がとても多い印象でした。 ・不安、心配  ・ここならやれそう

 

5、この教室を決める際に他の教室と比べましたか?

  比べたとしたら、どこと比べましたか?

 

   ・比べていない9名  ・書峰社書道2名  ・以前の教室2名

6、なぜ、最終的にこの教室を継続しようと決めたのですか?

  理由を3つ教えてください。

   ・①先生が良い  ②落ち着いた雰囲気  ③通いやすい立地

   ・①長く続けられそうな印象  ②あたたかな雰囲気

   ・①自分のペースで進められる ②興味あるものを学べる ③雰囲気がよい

   ・①先生  ②稽古の時間帯  ③通いやすさ

   ・①先生  ②通いやすさ  ③平日仕事帰りに行ける

   ・①師匠がよい ②仲間がたくさんいて勉強になる  ③展覧会の作品制作

   ・①他の教室をしらない ②先輩たちがとても親切だった ③みんなとても一生懸命

   ・①近代文書の習得 ②自分の得意の古典を見つける ③自分で考えた書を書ける

   ・①先生の指導方法がよい ②周りの方がよい ③交通の便がよい

   ・①書の勉強のため ②展覧会に作品を出すため ③書にまつわる経験ができるため

   ・①先生の人柄 ②教室の立地 ③一緒に勉強する仲間の存在

   ・①時間を選べる  ②立地

 

7、教室に来て解決したことは何ですか?

   ・仲間が増えて明るくなった  ・創作の書き方や作り方  ・まだ途中です

   ・自分の字を書くこと  ・いまだに良くわからない  ・創作の楽しさを知れたこと

   ・聞きたい事や、作品作りに関して  ・書道を続けられること

   ・書道ができること  ・文字を丁寧に書けるようになった

   ・筆を持って字を書く時間が増えた。どうすれば、きれいなペン字が書けるか少しはわかる

    ようになった。

 

8、今、教室はどのような目的で継続利用していますか?

   ・趣味として芸術の世界にふれていたい

   ・書道を長く続けるため  

  ・筆の使い方や文字を学ぶほかに、多数の人々との交流が楽しい

  ・書道上達

  ・書道を続けられること

  ・学校などで書いて、困った時などのアドバイスをもらいに

  ・展覧会の作品制作、勉強のため

  ・自分自身の向上のため

  ・技術向上の為

  ・やっぱり書道が好きだと言える日が来るまで

   ・書の勉強、練習のため

   ・もっと勉強したい

 

9、もし、教室に来ていなかったら、どうなっていたと思いますか?

   ・どこかご縁のあるところで、書道は始めていたかもしれませんが、続けていたかは

    わかりません

   ・書道をやっていない

   ・字を書くことなくなっていたと思います

   ・他の書道教室にいっていた

   ・他の教室を探していたか、何もしていなっかた

   ・多くの異なる幅広い書が書けていなく、楽しいという気持ちに気づいていなかったと

  思います

   ・書道を続けていなかったと思います。展覧会にも出していなかったと思う。 

   ・書道を続けていないと思う

   ・未熟な指導者

   ・中途半端なまま人生を終わらせる事になっていたかもしれません

   ・展覧会に出す機会が少なくなっていたと思う

   ・淋しい毎日を過ごしていた

 

10、この教室を一言でいうと?(○○な教室)

   ・ハイレベルな大人の教室(書道は子供が習うという印象があったので)

   ・フランクな教室

   ・信頼できる先生がいる教室

   ・先生が魅力的な教室

   ・楽しい教室

   ・先生との距離が近く(聞きやすいということです)書道がもっと楽しくなる教室

   ・書道に対して熱心な教室

   ・一生懸命な教室

   ・ゆったりした教室

   ・しっかりした教室